2018年もあと少しになりました。
最後に簡単に(四半期毎に)振り返ってみたいと思います。
カツキの2018年
1月~3月
このころはまだ今のブログに引っ越す前で楽天ブログでやっていました。
CX-8の動画をいくつかアップしたおかげでYouTube収益化を達成し喜んだのもつかの間
収益化の条件が厳しくなりすぐ収益チャンネルから外されてしまったという事件も有りましたw
YouTube収益化の条件
変更前:トータル再生回数が10,000回
変更後:年間総再生時間4,000時間、チャンネル登録数1,000人
今考えると変更前は簡単過ぎましたね。。。
これを考えるとA4とかCTとか動画ネタにしてもっと早く参入していればと
ちょっともったいなかったなと思ったりしました。
この頃からいろいろなメーカーの車を見て周るようになり
レクサス RX450hLの3列目の狭さに衝撃を受けたり
DS7 CROSSBACKのデザインに衝撃を受けたりなんかもしました。
そうそう、自分がアップした動画がパクられたりもしましたw
YouTubeに報告したら思ってた以上にすぐ対応してくれたのは良かったですね。
4月~6月
この四半期のビックニュースとしてはハワイにCX-9を見に行ったことですかね。
(本当の目的は親族の結婚式w)
テスラに行ってモデルXの写真を撮りまくったり
【画像大量】ハワイでテスラModel 3 & Model Xを見てきた!! その2(旧ブログ)
マツダディーラーに行ってCX-9の写真と動画を撮りまくったりしましたw
ハワイでマツダCX-9(2018)を見てきた!!(旧ブログ)
CX-8の影響か日本でもCX-9の注目度は高いようでアップ後すごい勢いで再生されましたね。
自分にもう少し英語力が有れば試乗にもトライしたんですが。。。残念orz
7月~9月
この頃から当ブログがスタートしましたね。
これまでブログにお金をかけるなんて勿体ないと無料ブログでやっていましたが
よくよく考えると年間15,000円位しかかからないので
趣味として遊びでやる分に15,000円位なら安いか、ゴルフ1回分だし
っていう軽い感じで始まりましたね。
半年近くやってみて今もまだ楽しいと思えているので正解だったと思っています。
8月にはボルボXC90を見に行って3列目の広さに関心したりもしました。
ちなみにこの記事グーグルで「XC90 3列目」と検索すると1番上に出てきますΣ(゚Д゚)
ドラヨスさんの記事
ボルボ新型XC90試乗しました!2列目3列目ラゲッジの実用性は?(ワンダー速報)
より上に表示されるとは畏れ多いです(汗
9月には当ブログ3本柱の1つのAppleネタでも盛り上がりました。
・iPhone SEからiPhone XS
・AppleWatch Series2からSeries4
と同時に切り替えて
同時に切り替えの設定をしたり
比較したりなんかもしました。
iPhone XSを使い始めて3か月ほど経ちましたが
大きさも全然気にならず非常に快適です。
10月~12月
そして最後の四半期はCX-8のリアにドライブレコーダーを自分で取り付けたり
ホンダCR-Vを見に行ったり
プジョー5008を見に行ったりしました。
5008の動画はまだ編集中です(汗
やっぱ時間が空いてしまうとモチベーションが下がって宿題みたいになってしまいますね。。。
この2台を見て思ったのは
やはりこのサイズでは3列目はエマージェンシーレベルになってしまう
という事でした。
そして11月末にはレクサスUXの発売、新型MAZDA3の発表、CX-8の年次改良版の発売と
盛り上がりましたね。
CX-8は残念ながらまだ試乗は出来ませんでしたが
UXは200、250h乗り比べる事が出来て
ハイブリッドがCTと比べてだいぶ進化していたのが印象的でした。
3本柱の最後の1つで有る楽天ネタとしては最後の最後に
プレミアムカード(年会費10,800円)の年会費3年無料キャンペーンという
お得なキャンペーンが楽天ユーザーの間で祭りになりましたねw
このブログを始める時はすぐネタが尽きてしまうのでは?という心配も有りましたが
不定期でそこそこ更新してこれたのかな~という印象です。
個人的には楽しめたので良かったです。
カツキの2019年は?
さて来年はどうなるかというと1月に早速大きなネタが有ります。
東京オートサロンに行ってきます。
ここでは新型MAZDA3が日本初?公開される(しかも乗り込める)という事で
写真も動画もたくさん撮ってきたいと思います。(周りに迷惑にならないレベルで)
マツダ以外も興味のある車はたくさんあるのでSDカードの容量をしっかりと確保して
挑みたいと思いますw
Twitterのフォロワーさんと現地で挨拶出来たりするとまた楽しそうです。
(MAZDA3の周りにいっぱいいそうw)
4月からは仕事が忙しくなるので更新頻度は落ちるかもしれませんが
引き続きゆるーく続けていきたいと思います。
皆さん1年お疲れ様でした。
当ブログにアクセス頂いてありがとうございました。
また来年も気が向いたらで良いんでたまに覗いてもらえると嬉しいです。
良いお年を!!